全てアウトプットから始めよう

インプットしないとアウトプットできないというのは嘘だと思う。
何かやりたいなら最初にアウトプットを心がけるべき。
「クオリティの低いものしかできない」といわれるかもしれないが、クオリティが低いものができるということがわかれば、次に「どうすればクオリティを上げることができるか」という命題が生まれ、そこからがようやくインプットの段になる。
まずはアウトプット、それからインプット、そうすれば完全に無駄なインプットをしなくても済むようになるし、何かしらは結果が出る。
いきなりインプットを頑張ると、何も生み出せないままで、そこで力尽きたり、頭でっかちで行動にうつれなくて何にもならなくなったりする。
時間の無駄だろう。

ビジネスホテルみたいな部屋の作り方

ビジネスホテルの全く無駄のない感じが好きな人は多いと思う。
それにしてもなぜあれほどまでに無駄のない構成が可能なのか。
簡単に言うと「やることが決まり切っているから」というだけだ。
ふつう、人の部屋が散らかったり、無駄が多かったりするのは、やることが決まっていないからだ。
完全に決まったことしかやらないならビジネスホテル並のスッキリ感になるだろうが、それが不可能だと知っているから、あの割り切った心地よさを感じることができるのだろう。

情報はGmailではなくエバーノートにためたほうがいい三つの理由

GoogleのGmailは検索に強いと思っていた。
だから、なんでも情報をGmailにぶち込んでいたが、実はエバーノートの方が個人的な使用用途に関しては使いやすいということがわかってきた。
まず、前提としてエバーノートを使うのがモバイル中心であるということ。
次に、オフラインでもローカルにあるデータなら検索がかけられるということ。
そして、ノートをとろうと思って書いた情報しか入っていないということ。
大きくはこの三つ。
まずモバイル中心であることに関しては、要はiPhoneでしかエバーノートを使わないということ。
適当なメモとかをテキストで取って、Dropboxに保存するアプリも良かったが、データが溜まってくると検索がかけられないことに気づく。
エバーノートならデータ内の文字列まで検索してくれる。モバイルでもすごいスピードなので何の問題もない。
次にオフラインに関して。
Gmailでも細かいデータ内部のテキストは検索可能だか、それをモバイルでやろうと思うと、一度ネットに繋ぐ必要があったので、面倒だった。検索がいくら早くても、そこに至るまでが長いと辛い。
最後、ノートをとろうと思った情報しかないというのは、自分が意識的にためようと考えた情報しかない、つまり、他人から届く情報がないことを意味する。
例えば、メールマガジンとかをGmailでとっていると、「iPhone」というキーワードを入れるとメールマガジンのデータも一覧される。だからいちいちメールマガジンをエスケープできるようにしておかないといけない。
それがWeb上だけならなんとかなるが、スマホなどのデバイスで設定するのはかなりきつい。そもそも閲覧アプリに機能がなかったりするし、面倒くさい。
シンプルに情報検索、情報編集ができるエバーノートの純正アプリが結局最後に残った。
06/2014  | 07/2014  | 08/2014  | 09/2014  | 10/2014  | 11/2014  | 12/2014  | 02/2015